ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月26日

箱根 明神が岳

改題やらアドレナリンやらで棚上げでしたが、先週末は箱根外輪山のひとつ明神が岳(1169m)へいってきました。

箱根 明神が岳

出発点は大雄山最乗寺(310m)。 別名、道了尊とも呼ばれる寺院。
神奈川県民なのに、恥ずかしながらまったく知らなかったのですが、門前にみやげ物店もあるような、なかなかに立派なお寺で、駐車場もたっぷり250台分。

箱根 明神が岳

高尾山のごとく天狗が名物。天狗の下駄の横から登山道がはじまります。

箱根 明神が岳

明神が岳へ登る尾根は、東名高速を走ると、大井松田あたりで小田原方向をながめると、緩やかな傾斜の尾根が幾重にも重なっているさまが見えるのですが、その重なりの中のひとつ。
遠くから眺めた想像の通り、なだらかにのぼり一辺倒が続く、とても歩きやすい登山道です。

トレランをはじめるにあたっての走力鍛錬はここがよさそうです。(なんて。。)
箱根 明神が岳

なだらかなだけあって、距離はありますが、路程の半分ほどをすぎると樹林帯からも抜けて大変気持ちのいい登りです。

振り返ると見えたのは丹沢大山

箱根 明神が岳

2時間ほどで、稜線に到着。

箱根方面がどどーん。風は強いです
箱根 明神が岳

もうここからはすぐ明神が岳頂上。

やや雲にかくれがちながら富士山いきなり顔を出します。
箱根 明神が岳

風がやたら強いので、笹薮にかくれてコーヒー&昼食。やたら寒いので合羽とネックゲーターを着用。

箱根 明神が岳

少し待っていると、強風に雲も流されて、富士山が全貌をあらわします。

金時山ごしの富士山
箱根 明神が岳

ほぼ全方向がすばらしい眺望です。

小田原方面
箱根 明神が岳

丹沢方面
箱根 明神が岳

小一時間ほど、眺望コーヒーと、眺望おにぎりと、眺望魚ソー、などを楽しんで、下山。

丹沢や相模湾方面の展望もよくて気持ちよい下りです。

箱根 明神が岳

リフト跡らしきものが。スキー場でも?
箱根 明神が岳

よくある看板。どうしても書かずにいられないんでしょうか、こういうこと。
箱根 明神が岳

道了尊へは、伊豆箱根鉄道大雄山線の終点、大雄山駅から頻繁にバスが出ているようです。ですので、電車を使って、明星が岳経由で宮城野へおりたり、逆方向、金時山を経由して乙女峠へおりたり、というプチ縦走ハイキングも楽しそうです。

爽快な絶景ハイキングでした。




同じカテゴリー(2008年)の記事画像
長尾峠から金時山
丹沢山
丹沢のクマ
大菩薩嶺
ハセツネ観戦
桜平、オーレン小屋、硫黄岳 後編
同じカテゴリー(2008年)の記事
 長尾峠から金時山 (2008-11-26 00:05)
 丹沢山 (2008-11-09 08:27)
 丹沢のクマ (2008-10-26 21:06)
 大菩薩嶺 (2008-10-20 22:44)
 ハセツネ観戦 (2008-10-13 01:04)
 桜平、オーレン小屋、硫黄岳 後編 (2008-10-04 00:08)

この記事へのコメント
kimatsuさん

かつては、明神から金時山まで良く歩いたものです。
いつぞやは、箱根駅伝の箱根到着を告げる花火の音と思われるのを聞いたこともありました。
もうあの辺りの山に行くことは、ないかな?

Y-chan
Posted by Y-chan at 2008年12月26日 22:41
↑なんだかうちの奥さんが欲しがりそうなコメントぶち込まれていますね。

富士はやっぱりきらりとひかりますね。
だんだん山やとしてのめり込むkimatsuさんもひかっていますよ。ふっふっふ

今日で今年も終わり、帰ったら奥さんになんだかワケもわからず怒られて腐っています。どこかに逃げたいのですが、イッパイ言いつけられて明日も山に行けません。
この記事を見て本気で逃げようと思いますが、あとが怖いですよ。
ということで明日はおとなしくしていますです・・・(´ヘ`;)
Posted by 茶柱 at 2008年12月26日 22:52
こっちでも山は白くなってきたのでそろそろどこか歩きに行きたいところです。さて年内にどこかへ行けるように頑張ります。枯れたススキの原は大好きな景色の1つだったりします。
Posted by ソロノッポソロノッポ at 2008年12月27日 01:05
>Y-chan様
いつもいろいろありがとうございます。
おお、そうでらっしゃいましたか!
お近くによいお山が一杯ありますものね。
そうは申しましてもたまにはご家族ででもお運びくださいませ。
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月27日 05:37
>茶柱さん

そんな風におっしゃっていただけると涙が出てきますよ。

今からちょっと日帰りでお師匠様の分も山の冷たい空気吸ってきますよ。
次にご一緒するときに向けてのトレーニングに励んできます。
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月27日 05:40
>ソロノッポさん
琴線に触れる光景でしたか。
空の青とススキの黄色と土の赤のコントラストはいいものですね。
これに白も加わったらもっと最高ですね。

そろそろ北山方面も雪景色になるのでしょうかね。
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月27日 05:46
お~! ここも眺望が素晴らしそうですね!
私もそのうち・・行ってみま~す!

ここ、11月に娘がバスケットボールチームの体力増強訓練で
登ったんですよ!当日は雨模様で風が強く視界は悪かったそうです。
Posted by チャイ at 2008年12月27日 09:54
山葵部長殿、箱根のお山はやわらかくってあたたかくって
つつんでくれるようで、それでいてしっかり締め付けてくれるような、
そんな愛らしさがたまりません。
水無川沿いに幕営地に向かうときに、正面に見えてましたね、あの辺なんですね。

お山の看板で、なぜかよく出くわすのが↑の鹿編じゃなくて猿編なんです。
「おまえは毛が3本足りぬのだから」そう言われているようで、
心に残ります。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月27日 10:19
関東も一気に寒くなって真冬の呈ですね。
寒い日のコーヒー美味そうです。
トランギアのケトルもカワユイ。

※おやじギャグ的看板は嫌いではありません。

オバマのニュースをテレビで見るたびに
「yes we 燗」
「yes we 燗・・・」
と、頭の中で繰り返しています。
このギャグいつ披露しようかと企んでおります。
Posted by まこぞっきまこぞっき at 2008年12月27日 11:19
千葉県だと400m以下の低山しかないので「つまんあいなぁ」なんて思ってたら、縦走したり複数コースを組み合わせると面白くなりました。
しばらく低山で鍛えてから高い山にチャレンジします^^。
Posted by 横道(チバKX56)横道(チバKX56) at 2008年12月27日 12:21
>チャイさん
そうでしたか。せっかくの機会なのに雨は残念でしたね!
快晴で富士山どどーんだったりしたら、「パパ、山行くの?私もつれてって!」
という感じになっていたかも知れませんのに。
しまいには「私にもテント買って、MSRのやつね。はあと」とか。
Posted by kimatsu at 2008年12月27日 18:18
>いまるぷさん
確かに箱根の山のかやとやススキの原におおわれた様子はふわふわとしたやさしさを感じますね。
ふわふわしてやわらかくてあたたかくってつつんでくれるようでしっかりとしめつけてる、、まるでバニーガールの胸当てのような。。。

鹿版、猿版以外に熊版もありますよね。
それでいて「熊った熊った」とすべきところが「態った態った」となってたり。
Posted by kimatsu at 2008年12月27日 18:51
>まこぞっきさん
そろそろまこぞっきさんともご一緒したいですよ。
日本酒と徳利持ってきますので、トランギアケトルで熱燗つけましょう。甘辛アキレスを肴で。
そのときには思う存分、ご披露くださいまし。
Posted by kimatsu at 2008年12月27日 18:53
>横道さん
横道さんの記事を拝見していると、延々と山並みが広がっていて、房総って実は山深いんだなと思います。
藪やのいまるぷさんに聞いたのですが、藪山歩きの猛者は、山岳移動をやっている人だそうです。
GPSを使いこなして、読図をきわめて、横道さんは藪やさんになっていかれるのではないかと思いますよ。
軍手と腕カバーのご用意お忘れなく!
Posted by kimatsu at 2008年12月27日 19:01
こんばんは。
また大山にいってきました。
富士山きれいでした。
冬は最高。
でもそろそろ雪かなぁ。

友達をつれて、なので距離は短いし友達は大山初なのでケーブル使いました。
1人も楽しいけど、おしゃべりしながら、楽しかったな。
友達いわく、山を歩く私を想像したことはなかったそうです。
伊勢原駅で待ち合わせしたとき、手をふっているのに、私だってわからなかったし・・・。
普段の服装から違う。そんな私をかえたのは・・・?

そろそろ別の景色もみたいなぁと。

こちら、いいですね。
箱根は近いし、候補にあげました。
Posted by naho at 2008年12月27日 22:55
>nahoさん
またまた大山ですか!
そろそろ別なところというならば。

雪のない内なら
簑毛かヤビツから三の塔
がおすすめですよ。表丹沢が一望です。

あとはやはり大倉から塔の岳ですね。標高差はありますが歩きやすい道なので健脚なnahoさんなら大丈夫かと。

雪の季節になったら寄からシダンゴ山とかがおすすめですよ。
Posted by kimatsu at 2008年12月28日 11:56
>kimatsuさん


>簑毛かヤビツから三の塔

実は次はここかなぁと思っていました。

>あとはやはり大倉から塔の岳ですね。

歩きやすいのは嬉しいです。
大山は気を抜くと真っ逆さま?になる道が多くて(^^ゞ

>雪の季節になったら寄からシダンゴ山とかがおすすめですよ。

教えてくださりありがとうございます。

計画たてるの楽しみです。
Posted by naho at 2008年12月28日 16:19
>nahoさん
実は三の塔は私の初登山の場所だったりします。
階段の急登が続いて少しきついのですが、展望は本当にすばらしいので是非!
Posted by kimatsukimatsu at 2008年12月28日 21:11
見晴らしイイですね~^^
風が吹くと大変なことになりそうですが、気分はメチャハイなので平気!?

来年、ランに燃える秘めた闘志がヒシヒシと伝わってきます。
で、その前にカメラ新調しませんか?(笑)
Posted by らんどらんど at 2008年12月29日 01:06
ステキな山を見つけられましたね。
海も見えるので、初日の出も初富士も見られて
初詣登山にはぴったりの山ですね。
うちの方には、こんな山は無いのでうらやましいです。
Posted by のんピー at 2008年12月29日 03:38
金時山ごしの富士山がすばらしいですね~
登山道も歩きやすそうだし、眺めもサイコー。
ますますこっち方面の山に行きたくなってしまい
ましたぁー
Posted by ぐらっちぇ at 2008年12月29日 07:55
>らんどさん
実はカメラ新調したばかりなのですが、ダメでしょうか?
すごいやつで防水、ネットもできます。GPS機能も。それになんと電話もかけられるのですよ。W62CAというやつです。カシオはダメでしたでしょうかね。
Posted by kimatsu at 2008年12月29日 08:03
>のんピーさん
これは素晴らしいご提案ありがとうございます。
道も歩きやすいのでナイトハイクで初詣登山良さそうです。
いつかチャレンジしてみます。のんピーさんもいかがですか?
Posted by kimatsu at 2008年12月29日 08:09
>ぐらっちぇさん
そうですよ。是非ぐらっちぇさんも来年はお越しくださいまし。
焚き火でも囲みましょうよ。
Posted by kimatsu at 2008年12月29日 08:48
らんどさん

カメラ新調しませんか、なんて僕には声もかけてくれないんですね(笑)

ええ、それ以下だとわかっていますよ。とほほ。

それにしても初日の出登山、ここなら良さそうですね。一杯水でも
立派な初日の出が見れそうですが。ひょっとしたら大晦日にいったら
鳥さんがいるかもしれませんよ(笑)
Posted by roadman71roadman71 at 2008年12月29日 20:33
Hey!Mr.roadman!

よくぞご無事で。地形図からは、林道へ降りるルートが読み取れませんでしたよ。

ホーボー鳥さんはかなりのパワーの持ち主のようですね。

ところで、真のゆるトレキャン企画しますので、是非。
Posted by kimatsu at 2008年12月29日 23:49
今年はブログでいろいろお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいね。(^^)b

来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted by たそがれライダー at 2008年12月30日 14:30
富士を臨む絶景に拍手。
すっこぬけた写真はこの時期だからこそですね。
年末に素晴らしい富士山を有難うございます。
Posted by somtam at 2008年12月30日 17:20
>たそがれライダーさん
ご丁寧に恐縮でございます!こちらこそお世話になりました!

そろそろバイクは冬眠のための整備の時期でしょうか。また暖かくなるのが待ち遠しいですね。

よいお年を!
Posted by kimatsu at 2008年12月30日 20:32
>somtamさん
富士山眺めるキャンプ場いっぱいありますので、是非!
Posted by kimatsu at 2008年12月30日 20:58
今年はありがとうございました

ほんと楽しませていただきました

来年は是非ご一緒したいですね

とりあえず筑波山の中腹か丹沢の麓あたりで・・

本格的に登るには私の場合ちょっと事前の訓練を要すと思われますので・・

茶柱さんの松本の「すずさん」

私はかなり気になっています


長野はメインの出張先です


それはともかく(笑)

良いお年を!

です
Posted by こた at 2008年12月31日 00:19
>こたさん
つまらない記事ばかりのここが楽しめる 場所になったのは、こたさんはじめ楽しい方にコメントを入れて頂けるからだと思います。どうぞ来年もよろしくお願いします!

ところで来年の目標の一つはこたさんを完全にこちら側へ引き込むことです。あともう少し、と思ってます。

よいお年を!
Posted by kimatsu at 2008年12月31日 07:22
一年。早いものですね。
僕もどっちかというと、早い方だと思うのですが。

いろいろお世話になりました。ことばもありません。
来年に向けて新たな企てを膨らましつつ、
どうぞよろしくとお願い申し上げる次第です。
よい新年をお迎えください。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月31日 10:43
>いまるぷさん
おかげさまで大変楽しい一年でした!特に11月下旬から12月初旬は、まだステディでなかった妻に告白したばかりだった十数年前の同じ時期と同じ位のウキウキワクワク感でしたよ。

来年も楽しくいきましょう!よいお年を!
Posted by kimatsu at 2008年12月31日 11:54
明神ヶ岳もこの時期はスカッとした富士山が見えて気持ち良さそうですね~
正月に金時山かココに行こうかと考え中です

今年はkimatsuさんのブログのおかげで楽しかったです
来年は是非一度ご一緒しましょう!
Posted by トオル at 2008年12月31日 15:16
>トオルさん
どちらも初詣登山には最適な山ですね。

来年はビーバップ山葵隊でご一緒いたしましょう。よいお年を!
Posted by kimatsu at 2008年12月31日 17:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。