ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月20日

MYOGの世界

ハイカーズデポ主催のハイカーズパーティ『MYOGの世界』に参加しました。なんとあろうことかゲストとしてですよ!いやあコツコツとMYOGで軽量化を図ってきた甲斐があったってもんだと感慨もひとしおでありますよ。



発表させて頂いたのは、やはりKMDを代表する以下の三つのギア。

UL Convertible Hiker's Lantern
UL Astronomic Foil Tarp
CF Wasabi Spirit Burning Stove



時間が限られてた事もあり、あまり詳細に説明出来なかったので補足。

ULConvertibleHikersLantern
会場をあっと驚かせたギミックに目を奪われがちですが、フロータブルな点にも注目!不意の水没にも備えられますし、源流釣行の時に浮きがわりに使えば灯りに魚が寄って来てウハウハなんじゃないか、と。。え? それはおいておいても、このランタン可愛いって女性からウケが良かったのは意外な驚きでした。

UL Astronomic Foil Tarp
初登場以来地味に改良を重ねている事は会場で発表できましたが、他にもヨガマット、ヘリからの被視認性向上、対人恐怖症、夫婦喧嘩仲裁、犬の吠えグセ対策、マラソンスタート時刻待機時リラックスシートなどなどのその用途は無限に拡がっています。

CF Wasabi Spirit Burning Stove
これはもう完成度高いので特に追記事項はありませんが、しいてあげれば粉わさびの活用法についてはこれからもナイスなアイデアを募集中!ってことでしょうか。

詳細な経緯と当日のレポはこちらこちら

ハイカーズデポ土屋さん、世話人のジャキさん、ワンダさん、ありがとうございました!


同じカテゴリー(道具)の記事画像
WANDERLUST TRAIL ZIP WALLET
Saucony Hattori
気になる新製品 雨具とか火器とか
eneloopモバイルブースター
気になる新製品 AMK SOL Escape Bivy
トラスコ中山 スパッタシートカーボンフェルトタイプ
同じカテゴリー(道具)の記事
 WANDERLUST TRAIL ZIP WALLET (2013-02-19 19:34)
 Saucony Hattori (2013-01-15 00:04)
 AARN マラソンマジックがっ! (2012-03-02 18:31)
 気になる新製品 雨具とか火器とか (2012-02-28 06:52)
 凍結対策 (2012-01-24 08:03)
 eneloopモバイルブースター (2011-12-06 20:22)

この記事へのコメント
さすが世界的に名が売れるとでるとこに出ていくようになるのですね。

次の新作はいつになるんですか。
ザックを広げるとシェルターになるとか。。。。ヾ(・◇・)ノ
Posted by tyabashira at 2012年03月22日 08:08
部長、基調講演、お疲れさまでした。
翌日のWSJの記事も良かったすね。

大分落ち着いて、低空飛行から抜け出せそうです。
団長と飲めたのが良かったようです。
もちろん、短時間ですけどジムニーの助手席にも座れたからですよ。
Posted by いまるぷ at 2012年03月23日 16:59
お師匠、隊長!遅くなっててすみません!改めてまたゆっくり!
Posted by きまつ at 2012年03月25日 12:24
年度末やらおばあちゃんの一周忌やらでバタバタしておりまして、すっかり遅くなって申し訳ございませんでした!

>お師匠
どうもありがとうございます。やはり軽量化の為の自作ギアの肝はマルチパーパスではないかなと考えております。なので、今後は自作タープには、さらに、巻くだけでお腹が引っ込むダイエットベルト、履くと姿勢が矯正できるガードル、洗剤いらずで食器が洗えるスポンジ、みかんを皮ごとしぼれるジューサー、飲むだけでひざの関節痛が改善するサプリ、南洋タヒチ産黒蝶真珠フォーマル5点セット、等等もなんとか組み込めないか工夫してみたいと考えています。
それより、お怪我をなさってたんですね!GWまでにご平癒をお祈りいたします!
Posted by kimatsu at 2012年04月01日 11:41
>隊長
ありがとうございます。今まで、こういう晴れがましいところは割りと苦手感だったんですが、意外とウケがよくてちょっと自信がつきました。なので、団長の息子さんがフジの女子アナ辺りとご結婚のあかつきとかに、もし挨拶しろなんて事になったとしてもちょっと頑張ってみようかなって思いました。
その団長の息子さんの運転のジムニーで松本へご一緒できなくて残念でしたが、お元気そうな様子と伺いまして安心しましたと同時に、僕も【コパトーン】での酒池肉林の宴に参加したかったな、って思いました。あれ?【ブルーラグーン】でしたっけ?
Posted by kimatsu at 2012年04月01日 12:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。