ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月19日

夏の終わりに

夏休み第二弾、2泊3日でファミリーキャンプに出かけてきました。

行き先はまたまたまたのフレンドパーク武川です。アクセスがよく、子供の遊び場が充実しており、空いているということで、すっかりファミキャン時のお気に入りになっており,この3ヶ月で3回も出かけてしまいました。管理人のおじさんともすっかり顔見知りです。

なんといっても子どもたちにとって楽しいのは大武川での川遊び。

  続きを読む


Posted by kimatsu at 23:39Comments(24)2008年

2008年06月16日

父子キャンプ@フレンドパークむかわ &甘利山周辺林道

山歩きをはじめてからというもの一人で出かけることが多くなりがちの昨今、たまには妻孝行をしないと、、というわけで、妻を友人との一泊旅行に送り出しました。そんな週末は、貴重な梅雨の晴れ間。。私は、二人の息子を連れてキャンプに出かけることにしました。
  続きを読む


Posted by kimatsu at 23:19Comments(25)2008年

2008年03月24日

今期初ソロキャンプ@道志の森キャンプ場

菰釣山から下山した後、本日は外泊許可を取得済みにて、そのまま道志の森キャンプ場で今期初ソロキャンプを敢行してきました。




幕営山行の予行演習の意味で、ヘネシーハンモックでの就寝訓練です

昨年購入したヘネシーハンモックですが、実はまだ昼寝しかしていないので、春とはいえまだ最低気温が氷点下ぎりぎりになる道志の夜に対応できるかという人体実験。

幕営山行の予行演習ならザックに入る分だけの食料、水、装備でキャンプするべし!とも思ったんですが、そこは意思薄弱な私、今期初のソロキャンプ目一杯楽しみたいという気持ちもあり、思いっきり日和った内容となりました。

  続きを読む


Posted by kimatsu at 22:37Comments(18)2008年

2008年03月09日

今シーズン初キャンプ@すそ野

ポカポカの週末!、今シーズン初のファミリーキャンプに行ってきました。



キャンプ場ガイドで2,3めぼしいところを見つくろってとりあえず御殿場方面に車を走らせることに、、
条件はまだ寒い時期でもあり、AC電源ありの一点。

最初に行った乙女森林公園第二キャンプ場は、なかなかよさそうでしたが、管理人さんから”当日は不可”の宣告。。
全然あいてそうでしたが、、

そんなわけで、昨年父子3人キャンプをしたACN富士すそ野オートキャンプ場にむかいました。

  続きを読む


Posted by kimatsu at 18:58Comments(8)2008年