ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月13日

TeamROD 皇居ラン&宴会Session

「ねえねえほらあ、いるでしょ、黒ぶちメガネかけて体大きくてマッシュルームヘアの。で、確かヤクルトの古田のいとこなんだよね、やだ超うけるー」って、誰が大木BornToRunやねん!そうじゃなくてkimatsuです、こんばんは。

64さんが企画してくれた、【年忘れ、男の祭りだ! TeamROD 皇居ラン&宴会Session Early Winter 2011 】に参加してきましたよ。


集合は半蔵門Joglis。いわゆるランニングステーションですね。着替えや荷物をロッカーに預けてランニング後はシャワーまで使えて、ビジター でも700円。月ぎめ料金は何回利用してもたった2000円。職場が近かったら絶対会員になりたいですねー。交差点をはさんですぐ皇居のランニン グコースとロケーションもばっちりですよ。そんなに広いわけじゃないので、もっと混んでるのかなと思いきや、意外と空いてましたね。



とりあえず着替えをすませて、ランブラーさん64さんやな先輩とランニングセッションスタート!ライドン!



皇居は初めて走ったんですが、景色もいいですし、ノンストップで走り続けられますし、一周ちょうど5kmというのも、飽きずに走れつつ、調子いい からちょっともう一周してみるかなんて気になれる、絶妙な距離ですね。そりゃみんな走りに来ますわね。また竹橋あたりから半蔵門まで微妙に上ってるんですが、登りきってそこからお堀を見下ろしながら桜田門へ下っていく辺りがすごく爽快感なんですよ。そこを下りたいがためにもう一周しちゃおうか、なんて思ってしまう位。

で、今回はこの後もありますので、三周で終了。遅れてきたbibileneさんと遭遇。「ちょっと一周してきます」とかっとんでいきましたよ。

この辺りはあまりお店も無いので、ジョグリスすぐそばの中華で忘年会。(結構美味しかったですよ。)ノーラントゥデイのやな2号さんも合流して、カンパーイ!ランの後だと、明るいうちから飲んだくれる罪悪感も軽減されますし、実にいいもんですねー。
もちろん前回の合宿の時のようにギアの話やら次のエントリーの話やら某メンバーの恋バナやらあれやこれやで大いに楽しい時間でしたよ!



アクセスもいいし、コースは爽快ですし、ランの後のお楽しみもあれこれ。皇居ランすごく楽しかったですよ。また月一位でやろうかなんて話になってますので、もしよければ次回は皆様も是非!



同じカテゴリー(ロードラン)の記事画像
東京マラソン!
当選!
BBBBDプレゼンツ国立競技場トラックセッション
板橋シティマラソン
江ノ島ラン
東京マラソンEXPO
同じカテゴリー(ロードラン)の記事
 東京マラソン! (2013-02-26 08:46)
 当選! (2012-09-27 00:24)
 BBBBDプレゼンツ国立競技場トラックセッション (2012-06-30 10:13)
 板橋シティマラソン (2012-05-09 00:54)
 江ノ島ラン (2012-02-14 06:48)
 東京マラソンEXPO (2011-03-02 21:38)

この記事へのコメント
部長、お疲れさまです。
なんとまあアーバンにしてアッパーな香り漂うラン!
皆様ともども、都会を吹き抜ける爽やかな風のよう。
しかし感服つかまつりました。
昼酒の後ろめたさをケアしてくれるという、
走ることのもうひとつの意味に気づかされましたですよ。

僕ですか? ええ、今朝もちゃんと走りました。
狸は出るわイタチは横切るわで、ワイルドそのものでしたよ。
Posted by いまるぷ at 2011年12月14日 12:26
ありゃりゃぁ、、、

忘年会来ないでこんなとこで遊んでいたんですか。

>、ランの後のお楽しみもあれこれ・・・
それも怪しげな格好した女性も写っていますが、なんですか
新手のランニングガールズパブとかですかね。
Posted by tyabashira at 2011年12月14日 20:30
>隊長
どうも今回は参加できず残念無念です。素敵なたき火を囲んでl、山の上で熊やら山ガールやらとまみえた百戦の武勇伝のあれやこれやをお聞きせ頂きたかったものです。ともあれ、ご家族とゆっくり年末年始をお過ごし下さい!
で、ランの方ですが、やはり皇居は素敵な美ジョガーも結構いるんですが、さすがにこの時期は生足ホットパンツはいなかったですねー。タンクトップは一人だけいましたけど。でも、イタチや狸はやっぱりトップレス&生足なんですよね?
Posted by kimatsukimatsu at 2011年12月15日 07:12
>お師匠
すみません。この週末の所用は夜でありまして、昼は割とフリーだったので走ったりチャリったりホットパンツ姿を探したりして、団の重要会合in小梨平にはせ参じることができなかった憂さを晴らしていたような次第です。
でもお師匠さすがナイスアイデアですよ!生足ホットパンツ&タンクトップがフライドチキンとか出してくれる店とか世界的に流行りそうじゃないですかね?ふくろうをトレードマークにして。え?もうありますか。そうですか。一回行きたいですね。
Posted by kimatsu at 2011年12月15日 07:29
男の祭りに参加できなくて残念です。
せっかく湘南国際のイベントでもらった男性用のボディシャンプーとスポンジで男を磨きあげて参加しようと思ったのに。

ロング走は月に2回やりたいので、次回はぜひ。
てか、日産スタジアムでもやりましょう。
雨の日でも大丈夫なコースがあると言う話ですよ。
Posted by てる at 2011年12月17日 23:49
>てるさん
早くTeamROD最強戦士のてるさんの走りを見たいですよ。それとHPの勇姿も。

一月に皇居ランもまたやるみたいですけど、神奈川支部で日産スタジアムもいいですね。おでん込みで。土日はだいたいあいてますので是非!
Posted by kimatsukimatsu at 2011年12月20日 18:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。