ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月24日

My favorite!



ここはやはり最高に気持ちいい山頂ですわ。



同じカテゴリー(モブログ)の記事画像
今日のレース
お花見
スタート!
さわやかに信州へ
今日のUL AFT Duo
観音から薬師へ
同じカテゴリー(モブログ)の記事
 今日のレース (2011-10-01 09:30)
 お花見 (2011-04-10 13:56)
 スタート!  (2010-11-14 08:48)
 さわやかに信州へ (2010-09-24 07:19)
 今日のUL AFT Duo (2010-08-01 10:28)
 観音から薬師へ (2010-05-03 09:16)

この記事へのコメント
まぁ~!
久しぶりやないですか~山。
Posted by チャイ at 2011年04月24日 17:59
おぉぉぉ、、、ここ相変わらず好きですな。

で、帰りは温泉でドンチャン騒ぎでありますか。

blogをスマホでみてもPC版にならないのは何故なんでしょうかね、
ナチュラムはいくらクリックしてもダメなんですよ。他のは出来るのもあります
それでスマホからはコメ入れられないのですな。
何か知りません?
Posted by 茶柱 at 2011年04月24日 21:46
うっほほ。いいですなあ。
お足元も眩しく、富士の雪も眩しく。
さあて僕もそろそろ冬眠から目覚めて、
足慣らししてから八ヶ岳に向いますよ。
Posted by いまるぷ at 2011年04月25日 10:52
昨日、こちらの明神ヶ岳ですれ違った(はず?の)トレランの人です(^_^;) この日の眺めは最高でしたね!
その後、金時山から外輪山を南下しましたが、ゆるいアップダウンと開けた見晴らしが続いてこちらもトレランを楽しむには楽しいコースでした。
Posted by Koichi2000 at 2011年04月25日 23:06
皆様、すっかりご無沙汰しておりまして、すみません!

>団長
ここのところものすごーく頑張ってはいるのですが、2日からの参加は非常にきびしい状況になりつつあるような次第でありまして。。引き続き頑張ります
Posted by kimatsu at 2011年04月26日 08:42
>お師匠
お師匠もお忙しいご様子ですが、日々の鯨飲や山海の美食三昧もものともしない鋼の内臓スペックも明らかになったご様子のことについてはお喜び申し上げます。
スマホ版からPC版へのスイッチングの件ですが、iPhoneだと問題なくできるようです。ちょっと嫁にアンドロイドau買って試してみます。
Posted by kimatsu at 2011年04月26日 08:48
>隊長
隊長のところもとんとお邪魔できておらず申し訳ございません!最新記事ですが、月輪の雷蔵あらため小鉄VSアントニオみたいで久しぶりに我が座右の書【蛇凛乎知恵】でもひもとこうかなって気分になりましたが、なんとか頑張らないといけないのでぐっと我慢して頑張ります!
Posted by kimatsu at 2011年04月26日 08:57
>Koichi2000さん
コメントありがとうございます。
ぐるりランの途中でいらしたんですね。50kmランお疲れ様でした!でしたら僕みたいに1時間も山頂にいるはずもないですから、探してもいらっしゃらなくて当然ですねw。外輪山ラン、いつかは僕も!
Posted by kimatsu at 2011年04月26日 09:12
今年は、私のことをスーちゃんと言って頂いて構いませんことよ。懐かしさもこめて。
Posted by らんど at 2011年05月01日 08:01
>スーちゃん
ほうほう。そうですか。では僕の事はミキちゃんと呼んで頂きましょうかな。
でもミキちゃん随分ふけてて残念でした、、
Posted by kimatsu at 2011年05月02日 14:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。