2011年03月03日
TNF MartinWing Pro
モデルチェンジだとかで、投げ売りだったのですよ。BDフラッシュも随分使って底に小穴があいてきましたし、だいいち9リットルも何を入れるものがあるのかと!
TNF Martin Wing Pro (ザ・ノース・フェイス マーティンウィングプロ)

TNF Martin Wing Pro (ザ・ノース・フェイス マーティンウィングプロ)

単なるマーティンウイングではなくて、マーティンウイング【プロ】、ですので、いろいろとスパルタンな仕様ですよ。
ウエストポケットは勿論メイン収納部もジッパーではなくてベルクロ。

背面部はスケスケメッシュ

まあ、担いで走ってないのでまた改めてレビューは追記したいですが、、
そして、皆様お待ちかねのあのコーナー!
マーティンウイングプロに幕営装備。

内臓露出

装備リストはこちら
ウエストポケットは勿論メイン収納部もジッパーではなくてベルクロ。


背面部はスケスケメッシュ

まあ、担いで走ってないのでまた改めてレビューは追記したいですが、、
そして、皆様お待ちかねのあのコーナー!
マーティンウイングプロに幕営装備。

内臓露出

装備リストはこちら
Posted by kimatsu at 06:23│Comments(8)
│道具
この記事へのコメント
相変わらすUL装備ですが、背中が痛くなりそうなマットですね。
夏場の虫の猛攻に耐えられるか心配ですぅ。
夏場の虫の猛攻に耐えられるか心配ですぅ。
Posted by 茶柱@かんづめ at 2011年03月03日 08:21
ちんどん屋さんはこちらと聞いてやってきましたが
Posted by ロドマン at 2011年03月03日 08:50
こんな装備で、幕営なんてありえません!
て、言うか!絶対に嫌です。
はい、私は黙って15kgは担ぎます!
ええ、先生の生徒ですから・・・
て、言うか!絶対に嫌です。
はい、私は黙って15kgは担ぎます!
ええ、先生の生徒ですから・・・
Posted by チャイ at 2011年03月03日 18:20
>お師匠
もうなんか寝たりしなくても、夜通し走ればいいんじゃないかなとか考えはじめております。そうすれば虫はもちろん虫暑さも虫できますし。
もうなんか寝たりしなくても、夜通し走ればいいんじゃないかなとか考えはじめております。そうすれば虫はもちろん虫暑さも虫できますし。
Posted by kimatsu
at 2011年03月04日 09:24

>roadman71さん
お鍋マンスタイルでワールドクラスちんどんや界に衝撃のデビューを飾って早一年のroadman71さんにそういっていただけるとはうれしい限りです。
ところでひとつ相談ですけど、トラバ送り合ってランキングあげませんか?スプリンガーのやつでいいんでしたっけ?
お鍋マンスタイルでワールドクラスちんどんや界に衝撃のデビューを飾って早一年のroadman71さんにそういっていただけるとはうれしい限りです。
ところでひとつ相談ですけど、トラバ送り合ってランキングあげませんか?スプリンガーのやつでいいんでしたっけ?
Posted by kimatsu
at 2011年03月04日 09:27

>団長
昨日はお気遣い頂きましてありがとうございました。
もちろん団長は王道ヤマヤ道を行って頂きたいですけど、トレラン系のザックもひとつくらいポチっちゃいましょうよ
昨日はお気遣い頂きましてありがとうございました。
もちろん団長は王道ヤマヤ道を行って頂きたいですけど、トレラン系のザックもひとつくらいポチっちゃいましょうよ
Posted by kimatsu
at 2011年03月04日 10:05

貧弱ボデーの私はマーティンウィングのストラップを最短に絞めつけてもルーズフィットになってしまうという悩みを発見してしまいましたよ。
ナイスボデーでスパルタンな部長にはさぞかしジャストフィットなのでしょう。実地レポお待ちしとりますよー。
ナイスボデーでスパルタンな部長にはさぞかしジャストフィットなのでしょう。実地レポお待ちしとりますよー。
Posted by 64 at 2011年03月07日 23:38
>64さん
いよいよですねー。夕べはしっかりローディングもすませましたし。わくわくですよ。心配なのは日曜は若干気温が高めらしいんですよね。やはり僕らもホットパンツですかね。
いよいよですねー。夕べはしっかりローディングもすませましたし。わくわくですよ。心配なのは日曜は若干気温が高めらしいんですよね。やはり僕らもホットパンツですかね。
Posted by kimatsu at 2011年03月10日 08:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。