2007年07月02日
ACN富士すそ野オートキャンプ場
息子2人だけを連れて行きました。
梅雨入宣言直後にありがちな晴れに恵まれて大変気持ちのいいキャンプができました。
梅雨入りのせいかだだっ広いサイトに我々含めて3組だけで贅沢にスペースを使わせてもらえました。 すぐとなりのカントリーベアーキャンプ場はなぜか結構混んでました。そちらも行ったことがありますが、すそ野ACの方が若干見晴らしがよく開放的なサイトで自分としては好みでした。
その他
○ 子供の遊び場 滑り台とブランコとシーソーと平均台ぐらいですが、子供たちは楽しそうでした。
無料貸し出しの一輪車も○
○ 貸し切りジャグジー ちょっとお湯が少なかったような。。
○であり× 芝サイトであること。寝心地はいいですが、芝を痛めないように気を遣うという諸刃の剣。
× 開放感と裏返しに夏は暑そう
梅雨入宣言直後にありがちな晴れに恵まれて大変気持ちのいいキャンプができました。
梅雨入りのせいかだだっ広いサイトに我々含めて3組だけで贅沢にスペースを使わせてもらえました。 すぐとなりのカントリーベアーキャンプ場はなぜか結構混んでました。そちらも行ったことがありますが、すそ野ACの方が若干見晴らしがよく開放的なサイトで自分としては好みでした。
その他
○ 子供の遊び場 滑り台とブランコとシーソーと平均台ぐらいですが、子供たちは楽しそうでした。
無料貸し出しの一輪車も○
○ 貸し切りジャグジー ちょっとお湯が少なかったような。。
○であり× 芝サイトであること。寝心地はいいですが、芝を痛めないように気を遣うという諸刃の剣。
× 開放感と裏返しに夏は暑そう
Posted by kimatsu at 23:09│Comments(0)
│2007年
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。