ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月15日

スポーク

らんどさんの記事に触発されて。。

私が普段お山で使っているのは

ライトマイファイアー スポーク
ライトマイファイアー スポーク


安価で軽量、かわいらしいデザイン、フォーク、スプーン、ナイフ(魚ソーくらいなものしか切れませんが)として使えるのがよいですが、プラスティックなので、いつのまにかフォークが歯抜けになってたり、熱いものに触れて溶けたりするのが難点。

金属製ならば

こんなのや
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル先割れスプーンTi
ユニフレーム(UNIFLAME) トレイル先割れスプーンTi



こんなの
スノーピーク(snow peak) チタン先割れスプーン
スノーピーク(snow peak) チタン先割れスプーン



が定番でしょうか。

さて、らんどさんの記事のコメント欄でトオルさんが言及されたのが、、

スガキヤ ラーメンフォーク

スガキヤといえば東海地方では、ショッピングセンターのフードコートにはほぼ100%の店舗設置率があるのではないかと思われるラーメンと甘味を提供するファーストフードの定番店。
かつては関東地方にも店がいくつかありましたが、現在は完全に撤退しているようです。

豚骨スープ原理主義者のいまるぷさんが聞いたら卒倒しそうな、和風とんこつと称する、鰹だしととんこつをブレンドした独特の味わいはきしめん味噌煮込み文化圏出身者のソウルフードともいえるでしょう。

”母親の買い物を待ちながら、父親とソフトクリームを食べながら足をぶらぶらさせてたね” (名古屋弁に変換)
”部活帰りに友人と特製ラーメン(チャーシュー卵入、多分当時320円)を賭けて自転車競争したものだよ” (三河弁に変換)
”かわいいあの娘と差し向かいでクリームぜんざいをつっついたなあ” (岐阜弁に変換)

お近くの東海地方出身者にスガキヤについて尋ねてみたらそんな想い出を小一分は話してくれることでしょう。

そんなスガキヤが割り箸などという反エコなものの使用をいさぎよしとしないという理想に燃えて独自開発したのが

ラーメンフォーク
スポーク


ラーメンを食らい、スープをすするという機能に特化したスペシャルな逸品(多分。。)。

”スプーンにフォークを組み合わせたアイデアを考えてくること”という宿題を出された小学生の約半分が思いつくのではないかと思われる、シンプルなデザインが素敵です。

ステンレス製のみということがUL志向者としては残念。燕三条方面のどこかの会社で是非軽量版を作って欲しいものです。

実は上記のものは昨年リニューアルした2代目ラーメンフォークだそうで、私が使っていた頃のはこんなのだったりします。
スポーク
キャンペーンは終了してますよ

デザイン的には初代の方が素敵な感じもしますが、正直なところこれだけでラーメンなど食べられたものではなく。割り箸を使っていたものです。スープをすすりながら、”ちっ、れんげの方がいいのに。。” とかも思ってたり。。

本当なのかどうかわかりませんが、Wikipediaの記事によれば、スガキヤでは2008年から割り箸の提供をやめてコレ一本にしたのだとか。。
。。大丈夫なのでしょうか。


関連情報
家電watch やじうまミニレビュースガキヤ「ラーメンフォーク」

ラーメンフォークを購入できるところ


同じカテゴリー(食事)の記事画像
できるだけ牡蠣
UL Pot Ingredient
気になる新製品 ちょい食べカレーLEE
お茶漬けマヨクルル
同じカテゴリー(食事)の記事
 できるだけ牡蠣 (2011-01-17 20:32)
 UL Pot Ingredient (2009-12-17 21:17)
 気になる新製品 ちょい食べカレーLEE (2009-10-09 22:14)
 お茶漬けマヨクルル (2008-06-29 17:08)

この記事へのコメント
ラーメンフォークは・・・孫の手みたい。
いや猫の手?
皆さん店からパクッて野外で使ってたりするのでしょうか。

ところで私もスポーク愛用してますよ~
使いづらいところもありますが、カラー、デザインが好きで3色をその日の気分によって使い分けてます。

 
Posted by まこぞっき at 2008年12月15日 23:07
左利きの方への配慮とフォーク部分を長くして麺をすくいやすくしたとか・・・
進化しているとはいえ2代目は頂けませんな

初代のこの絶妙なバランスがたまりません
使い辛いなどはこのさい関係ないのです(笑)

ちなみに高校時代には普通のラーメン180円だったと思う
Posted by トオル at 2008年12月15日 23:36
おぉー、噂には聞いていたものの見るのは初めてですタイ!
しかし、変なモンを作りましたよねー>スガキヤ
個人的に、この手のカタチにするくらいなら普通のスプーンにフォーク並みの深い切れ込みを入れて、スプーン型フォークにすればいいのに...と思ったりするんですが、どーなんでしょうね。
アウトドアでスプーンですくわないと口にできない液体を食すことなんてそう無いと思うので。。。
Posted by いのうえいのうえ at 2008年12月16日 00:10
記事リンク恐れ入ります。

検索で見つけたのは「最後の」方だったのですが、
「チャーハン&ラーメンを1口で食べる店なんだろうか?」などと思っていましたよ(^^;

2代目は・・・・単なるイヤガラセ?(笑)
視力検査にも使えなさそうですな。
Posted by らんどらんど at 2008年12月16日 00:14
おーなんとキッチュな形状。
手段が目的に変わる典型ですね。
スガキヤなるお店も初めて知りました。
関東にないのが残念でなりません。
Posted by tori-birdtori-bird at 2008年12月16日 00:31
こんばんわm(__)m
このラーメンフォーク!可愛いデザインですね!
コメントにもあるようにステンレス製ったのが少し残念ですね。

チタン製で出ないのかな(^_^)
Posted by bp-hiro at 2008年12月16日 01:20
私は、ハシですねぇ
スプーンもフォークも一応持って行きますけど、使うのは伸縮用のハシです。
Posted by たそがれライダー at 2008年12月16日 09:49
みなさまありがとうございます。

>まこぞっきさん
その発想はなかったです。今度帰省したときにはまこぞっきさんの分も。。
ところで鯖トーストはさすがに試せませんでしたよ。忘れた頃にまこぞっきさんの記事に登場!。。と予測してみます。

>トオルさん
初代の方が美しいですよね。素ラーメンの価格はそれくらいでしたね。
となると特製ラーメンの方も290円くらいだったかもしれませんね。

>いのうえさん
さすがのご指摘です。私もこの記事あげるときにスプーンの必要性を考えてみたのですが、汁物はアウトドアではコッヘルから直接飲む感じなわけなので、せいぜいFDのリゾットくらいなものですよね。となると、ご提案のような、スプーン形状で、フォークとしての切り込みを深くしたものが使いやすい気がしますですね。

>らんどさん
記事をパクった感じになってすみません。ところで、”最後の。。”の方の女の子のキャラクターはスーちゃんといいます。

>鳥さん
かつては高田馬場にも支店があったようです。名古屋におでかけの際は是非!。。というほどのものでもないですが。。

>bp-hiroさん
機能をシンプルに形にした美しさがありますね。
チタン製の登場を期待したいですが、ステンレス製でこの値段となるといい値段になりそうですね。*印がついたりしたらもっと。。

>たそがれライダーさん
それは禁句です(笑
結局のところはしが万能ですよね。
わりばしなら軽量ですし、いざとなったらペグや薪にも使えたり。。
Posted by kimatsu at 2008年12月16日 10:52
↑かわいいあの娘と過ごす時だけ、何故か甘党に変身してしまい、
死んでも食べたくないと思ってたスイィィツなテイストに戸惑いながら
「きみのも、こんなに甘いのかい?」って、聞いてみたくて聞けなくて。

甘酸っぱいのを通り越して、すえた匂いが立ち上ってきましたよ。
Posted by いまるぷいまるぷ at 2008年12月16日 11:12
近所のジャスコにあるすがきやにたまぁに行きます。
個人的には、すがきやは絶対的な安牌です。
絶対失敗しないという安心感を持って食べれます。

でも、あのフォークはまったく使いません…
それから割り箸じゃなくなっただけで、
樹脂製の箸だったような気がします。
Posted by hiking junky at 2008年12月16日 12:39
その節は、どうもありがとうございます!
いつもは、トレランとかの話題で付け入る空きもありませんが、私の地方の話題ですね!(私は、世界一の自動車会社の在る町に住む)
最近変わったんですよ~!スプ~ンがでも以前の物のが良かった気がしますがね・・・
私が、小学生の頃マックは、犬の肉でスガキヤは、白蛇のスープで出来ている!と噂がありました!噂ですよ!小学生の単純な!バカですよね・・・
Posted by 一刻者クン at 2008年12月16日 13:53
>いまるぷさん
高校へは普段は電車通学だったのですが、土曜日だけはママチャリで20kmの道のりを、、
自転車通学のかわいいあの娘の帰り道を待ち伏せるためです。
そして帰路途中のジャスコのスガキヤへ行ったものですよ。
かれい唐揚げの甘酢あんかけ並に甘酸っぱい想い出です。

>hjさん
北陸方面にもありますですか!たまに無性に食べたくなるので、帰省の際には袋入りの”スガキヤ本店の味”を買って帰ります。まさにお店で食べるそのままの味ですね。(それがいいことなのかどうなのか微妙ですが。)
箸の件はそういうことだったのですね。安心しました。

>一刻者クン
お立ち寄りありがとうございます。また、海外通販成功おめでとうございます。じゃんだらりん方面のお方でしたか。スガキヤ=白蛇スープ説はありましたね。白蛇の方がどう考えても高いということに気づいたあの日、大人へのステップを上がった気がいたします。
Posted by kimatsu at 2008年12月16日 17:25
3つ目ですね。もう何年前の話でしょうか…(何が?とか、十何年とか何十年とか言わない!さすがに何十年はない)。T駅の店でした懐かしい。めっきり行かなくなって長いので今はどうなってるんでしょう。

ライトマイファイアーはどうにも去年の冬に雪山で落としてきてしまって以後見つかりません。金属製じゃないと調理に使う時に気を使うのが難点なんですよね。

スノピのチタン先割れショートをそのうち買おうと思いつつまだ買ってません。
Posted by ソロノッポソロノッポ at 2008年12月17日 14:00
>ソロノッポさん
”岐阜弁に変換”ではなく”岐阜弁か三重弁に変換”にしないと、ということですね。ソロノッポさんの私生活をつつむ神秘のヴェールを一枚はぎとることができたようで得した気分でございますよ。

ライトマイファイアですが、燃焼中のアルコールストーブの十字ゴトクをとりはずすのに使ったら簡単に溶けました。また、コッヘルには収納できないサイズなので、スタッフバッグの中に雑に入れておいたら、フォークの歯が折れてしまいました。当たり前ですね。

チタンショートはよさげですね。コッヘルにも入りそうですし。
そういえばいのうえさんの記事でも取り上げられてたことにも気づきました。
Posted by kimatsu at 2008年12月17日 15:13
スガキヤ!変なスプーンですね!でも魅力的です!
スプーンの部分に顔を書きたくなってしまいます!
Posted by D.KIKUCHI at 2008年12月17日 18:19
>D.KIKUCHIさん

お気に召しましたか!お店でご採用検討いかがですか?冷麺とか用に。
それともKIKUCHIさんとsomtamさんの似顔絵をプリントしてノベルティにもよいですね。
Posted by kimatsu at 2008年12月17日 20:35
馬刺の時も先割れスプーンなのでしょうか・・・
あっ、部長お箸使ってましたねぇ

まあ一応スノピのチタン持っていくのですが、やはり日本人なのでしょうか、
つい箸を取り出してしまいます。
Posted by 茶柱 at 2008年12月17日 23:27
>茶柱さん
あの高級な霜降り馬刺しをライトマイファイアのようなものでぶっさして食べたりしたら、諏訪大明神からおそろしい神罰を下されてしまいそうですよ!

お師匠様もスノピチタンだったのですね。検討します。
Posted by kimatsu at 2008年12月18日 08:56
長野にはスガキヤはない(たぶん)ので、このラーメンフォークは
初めてみましたぁー 麺をすくうにはフォークがチョット短いような・・
食べるのに時間がかかりそうですね~
ちなみ私はにユニフレームのと、スノーピークのやつ使ってますよー
Posted by ぐらっちぇ at 2008年12月18日 21:44
>ぐらっちぇさん
長野にはないみたいですね。お隣の県なのに。
日本アルプスは高かったようです。

ぐらさんもチタン製ですか。やはりいざというときの雪洞掘りへの流用を考えて、ということでございましょうかね。
Posted by kimatsu at 2008年12月19日 08:34
関西でもスガキヤはありますよ~
ニチイ(今は名前が変わってしまった)の中にあって
らーめんセット(デザート付)を食べたことがあります。
懐かしいなぁ~
Posted by のんピー at 2008年12月19日 10:33
>のんピーさん
ニチイ! これはまたべらぼうに懐かしいことをおっしゃられましてありがとうございます!

確か北大路高野にあったニチイにもスガキヤがありまして、
学生時代はごくたまに。こちらは甘酸っぱい想い出はないのですが。。
Posted by kimatsu at 2008年12月19日 11:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。