2008年09月01日
SKINS パワースリーブ
週末はどこかのお山で泊まろうと企んでおりましたが、あいにくの豪雨に断念。
先日の雨中ハイキングで感じた、カッパと半袖Tシャツの組合せの不快感をどうしようかと考えていた矢先、roadman71さんのところのコメント欄で夜明けのランブラーさんも愛用されているというこれを知りました。

SKINS パワースリーブ
SKINS(スキンズ)は[コンプレッション=着圧]スポーツ医学から生まれた、世界中のトップアスリートが欲しくなるテクニカルコンプレッションアンダーウェアです!シーンを選ばず、24時間手放せない程の着心地のSKINSは他のアンダーウェアに類をみません。
だそうです。
さらに、
先日の雨中ハイキングで感じた、カッパと半袖Tシャツの組合せの不快感をどうしようかと考えていた矢先、roadman71さんのところのコメント欄で夜明けのランブラーさんも愛用されているというこれを知りました。
SKINS パワースリーブ
SKINS(スキンズ)は[コンプレッション=着圧]スポーツ医学から生まれた、世界中のトップアスリートが欲しくなるテクニカルコンプレッションアンダーウェアです!シーンを選ばず、24時間手放せない程の着心地のSKINSは他のアンダーウェアに類をみません。
だそうです。
さらに、
「段階的着圧によりマッサージ効果を高め、血液の流れを良くし、疲れの原因となる乳酸を溜めにくくします。また、血液の運搬を促して持久力と集中力を高めます」
とのことです。
うちの奥さんもスポオーで買った似たようなアームカバーをテニス時に使用してますが、これはロゴもあってかっちょいいのです。ただし私の腕に装着されていない状態では、、なのですが。
それに、”トップアスリート”。。ウフフ。。。
まあ私には全くもって無縁な言葉なのですが、気分だけ。。
夏山歩きの時のザックにしのばせて
・激しい腕の動き(どんな?)の時の疲労対策
・雨の時のカッパのべとつき対策
・日射が強い時の腕のUV対策(SPF50+)
・肌寒い時のちょっとした温度調整
・吸血系の虫が多い時もちょっと安心
などなど色々な効用・用途を期待しています。ひんやりするクールマックス素材なので着用していても暑くないようです。
まあ夏でも長袖Tシャツを着ておけばすむ話なのでしょうが、なにせタッキーな私ですので、、温度調節の組合せの自由度が増えるのは魅力かと思う次第です。
トレランするわけでもない私にはオーバースペックとも思ったりしますが、、
サイズは何も考えずLにしたのですが、USサイズ表記だったようで、177cmの私には少々長かったかも。Mでよかったような気がします。
色は黒と白がありますが、夏山用ということで涼しい白を選択。
さて、これを装着してどこのお山で激しく腕を動かしてみましょうかね。
Posted by kimatsu at 20:10│Comments(31)
│道具
この記事へのコメント
おぉぉ!!買っちゃったのですね!
白は汚れが目立ちそう...と思ってましたが、こーして見るとなかなかイカス!!
秋雨や梅雨時に良さそう。。。
タッキーナカーマとしての使用感レポを期待しまくりダスw
ちなみになによりワタクシが気になったのは
『177センチ』ってトコ...
全く持って根拠は無いんですが、想像してたより背が高かったですw
勝手な想像、スイマセン。。。
白は汚れが目立ちそう...と思ってましたが、こーして見るとなかなかイカス!!
秋雨や梅雨時に良さそう。。。
タッキーナカーマとしての使用感レポを期待しまくりダスw
ちなみになによりワタクシが気になったのは
『177センチ』ってトコ...
全く持って根拠は無いんですが、想像してたより背が高かったですw
勝手な想像、スイマセン。。。
Posted by いのうえ
at 2008年09月01日 20:34

おおおお! 仕事から抜け出たいまるぷです。
ご心配おかけしまして、申し訳なし!
かっちょいいですなぁ。↑
前回、ハイドロBでも腕部分は「すこしべと?」と感じました。
これがあれば、さらっと系でしょうか。
今度、薮やの腕カヴァをご紹介しますが、段違いですぞ。
どのくらい違うかというと、黒い時代のマイケルと
白くなったマイケルぐらいです。
...よくわからんですな、この違いでは。
ご心配おかけしまして、申し訳なし!
かっちょいいですなぁ。↑
前回、ハイドロBでも腕部分は「すこしべと?」と感じました。
これがあれば、さらっと系でしょうか。
今度、薮やの腕カヴァをご紹介しますが、段違いですぞ。
どのくらい違うかというと、黒い時代のマイケルと
白くなったマイケルぐらいです。
...よくわからんですな、この違いでは。
Posted by いまるぷ
at 2008年09月01日 20:50

カッパと半袖Tシャツの件はとても参考になりました、そしてこんないい物があるんですか、皆さん色々研究されてますね。
自転車で通勤中、雨が降るとレインウエアーを着る訳ですが如何せん自転車を漕いでいる時は汗だくですので、これは使えそうですね^^。
自転車で通勤中、雨が降るとレインウエアーを着る訳ですが如何せん自転車を漕いでいる時は汗だくですので、これは使えそうですね^^。
Posted by 横道(チバKX56)
at 2008年09月01日 21:28

>いのうえさん
パワースリーブナカーマで、エキリブルナカーマな、タッキーナカーマですよ。
お待ちしてますよ。
>想像してたより背が高かったですw
ふふ。ソロデブチョイノッポとでも呼んで頂きましょうか。
パワースリーブナカーマで、エキリブルナカーマな、タッキーナカーマですよ。
お待ちしてますよ。
>想像してたより背が高かったですw
ふふ。ソロデブチョイノッポとでも呼んで頂きましょうか。
Posted by kimatsu
at 2008年09月01日 21:44

>いまるぷさん
いやあ心配いたしましたですよ。まじで。
スリラーでBeat Itな藪や様の腕カバーのご紹介記事を楽しみにしております。
いやあ心配いたしましたですよ。まじで。
スリラーでBeat Itな藪や様の腕カバーのご紹介記事を楽しみにしております。
Posted by kimatsu
at 2008年09月01日 21:50

>横道さん
そうなんですよ。本来は自転車方面の方(roadman71さんもそうですが)がよくお使いのウエアのようなので、自転車通勤にもバッチリだと思いますよ。
そうなんですよ。本来は自転車方面の方(roadman71さんもそうですが)がよくお使いのウエアのようなので、自転車通勤にもバッチリだと思いますよ。
Posted by kimatsu
at 2008年09月01日 21:56

>ソロデブチョイノッポ
>黒い時代のマイケルと白くなったマイケル
この2つのコメントに超ワロタwww
いまるぶさん、サイコーw
ちなみにワタクシも、ソロデブチョイノッポですw フフフ
>黒い時代のマイケルと白くなったマイケル
この2つのコメントに超ワロタwww
いまるぶさん、サイコーw
ちなみにワタクシも、ソロデブチョイノッポですw フフフ
Posted by いのうえ
at 2008年09月01日 22:23

買っちまったのですね。
突っ込みです。ヾ(´▽`)
これ本来の目的は圧力をかけ筋肉疲労をなくすということですが、合羽とどうゆう関係があるのでしょうか?
オイラは山では長袖ですが・・・
そういえばTシャツでこういうの持っています。お腹凹まそうとしてですが。
うちの親戚はお茶摘みの時こういうの使ってますよ。えっへっへ
突っ込みです。ヾ(´▽`)
これ本来の目的は圧力をかけ筋肉疲労をなくすということですが、合羽とどうゆう関係があるのでしょうか?
オイラは山では長袖ですが・・・
そういえばTシャツでこういうの持っています。お腹凹まそうとしてですが。
うちの親戚はお茶摘みの時こういうの使ってますよ。えっへっへ
Posted by 茶柱 at 2008年09月01日 22:25
>いのうえさん
なんと、ソロデブチョイノッポナカーマでもありましたか。
これはますますいのうえさんに親近感わきましたですよ。
なんと、ソロデブチョイノッポナカーマでもありましたか。
これはますますいのうえさんに親近感わきましたですよ。
Posted by kimatsu
at 2008年09月01日 22:39

>茶柱さん
わーすみません。山では長袖じゃないといけないんですよね。
でも、石老山とか、、夏の低山だとやはり半袖Tシャツ着たくなってしまいまして。政次郎尾根でカッパ着たときも半袖Tシャツだったというわけです。
川根茶は本当に美味しいですね。
わーすみません。山では長袖じゃないといけないんですよね。
でも、石老山とか、、夏の低山だとやはり半袖Tシャツ着たくなってしまいまして。政次郎尾根でカッパ着たときも半袖Tシャツだったというわけです。
川根茶は本当に美味しいですね。
Posted by kimatsu
at 2008年09月01日 22:43

なるほろ!カッパに半袖の不快感は自分だけでは無かったのですね。
気のせいかなぁなんて思ってました(笑)。
気のせいかなぁなんて思ってました(笑)。
Posted by やな先輩
at 2008年09月01日 23:10

>やな先輩
やな先輩も半袖カッパの不快感感じておられましたか。
トレランをはじめられたようなので、これひとつあるとよいのではないかと思いますです。
やな先輩も半袖カッパの不快感感じておられましたか。
トレランをはじめられたようなので、これひとつあるとよいのではないかと思いますです。
Posted by kimatsu at 2008年09月02日 08:32
お山道具ってのは、いろんなものがあるのですねぇー
着圧っていうぐらいだから、ちょっと締め付けるのですかねー
山の中では、すぐ、アブなどの吸血虫がやってくるので、効果は想像できますねー。
バイクでは普通、長袖をきますので、あまり必要ないかなぁ
着圧っていうぐらいだから、ちょっと締め付けるのですかねー
山の中では、すぐ、アブなどの吸血虫がやってくるので、効果は想像できますねー。
バイクでは普通、長袖をきますので、あまり必要ないかなぁ
Posted by たそがれライダー at 2008年09月02日 09:25
>たそがれライダーさん
ちょっとした締め付け感が心地いいようです。
これは基本的には肌着なので、オフ用ウエアの下に着用しておけば、
カウンターやらジャンプやらハードにオフロードを攻めるときにもよいかもしれませんですよ。結構腕がぱんぱんになったりするじゃないですか。
ちょっとした締め付け感が心地いいようです。
これは基本的には肌着なので、オフ用ウエアの下に着用しておけば、
カウンターやらジャンプやらハードにオフロードを攻めるときにもよいかもしれませんですよ。結構腕がぱんぱんになったりするじゃないですか。
Posted by kimatsu at 2008年09月02日 10:21
えーと、ちょっと気になったので、、ついでといってはなんですが、、
もしこのコメント欄をご覧になったとしたら、、お名前で遊んですみません!>ソロノッポさん
もしこのコメント欄をご覧になったとしたら、、お名前で遊んですみません!>ソロノッポさん
Posted by kimatsu at 2008年09月02日 10:25
すすすスイマセン!!!>ソロノッポさん
Posted by いのうえ
at 2008年09月02日 10:58

>いのうえさん
そうですよ。一緒に遊んではいけませんですよ。
人のお名前で遊ぶのはいかがなものでしょう。。とご忠告いただかないと。
我ら”意外と常識人”ナカーマでもあるのですから。
改めまして、、失礼いたしました。>ソロノッポさん
そうですよ。一緒に遊んではいけませんですよ。
人のお名前で遊ぶのはいかがなものでしょう。。とご忠告いただかないと。
我ら”意外と常識人”ナカーマでもあるのですから。
改めまして、、失礼いたしました。>ソロノッポさん
Posted by kimatsu at 2008年09月02日 11:37
31日にはじめてカッパを着たら腕のへんが気持ち悪かったので
モンベルのカタログでクールアームカバーっていうのを見つけて
どんなものかなって思ってたんです。
これ、かっこいいですね~
でも、わたしにはこんなに高級なのは買えません・・・><
モンベルのカタログでクールアームカバーっていうのを見つけて
どんなものかなって思ってたんです。
これ、かっこいいですね~
でも、わたしにはこんなに高級なのは買えません・・・><
Posted by のんピー
at 2008年09月03日 02:00

私は171cmです
内緒ですが小学校6年生の時、学級委員やってました
女子側の学級委員の滝沢さんが好きでした
くれぐれも御内密に願います。
内緒ですが小学校6年生の時、学級委員やってました
女子側の学級委員の滝沢さんが好きでした
くれぐれも御内密に願います。
Posted by こた at 2008年09月03日 02:53
>のんピーさん
うふふ。ありがとうございます。
んがっ、なりませぬぞ!このようなかっこいいギアを装着したこの中年男子にくらくらするようなことがあっては!
、、とまずは、いまる風にレスさせていただきまして。。
モンベルにもこんないいのがありましたか。この手の商品は女性向けが多いようでしたが、このモンベルのやつはサイズ展開的にも男性ユーザも想定されているようですね。しかも安いですし。
私の用途ならこちらでよかったですね。情報ありがとうございました。
うふふ。ありがとうございます。
んがっ、なりませぬぞ!このようなかっこいいギアを装着したこの中年男子にくらくらするようなことがあっては!
、、とまずは、いまる風にレスさせていただきまして。。
モンベルにもこんないいのがありましたか。この手の商品は女性向けが多いようでしたが、このモンベルのやつはサイズ展開的にも男性ユーザも想定されているようですね。しかも安いですし。
私の用途ならこちらでよかったですね。情報ありがとうございました。
Posted by kimatsu at 2008年09月03日 08:43
>こたさん
そのような秘密を告白していただきましてありがとうございます。
ただ、女子学級委員というのは小六男子の約96%が好きになるという
文部科学省の調査結果があるのだとか、ないのだとか。
そのような秘密を告白していただきましてありがとうございます。
ただ、女子学級委員というのは小六男子の約96%が好きになるという
文部科学省の調査結果があるのだとか、ないのだとか。
Posted by kimatsu at 2008年09月03日 09:00
どうも名前をいじられたメタボポッポですw
お互い腹の肉が憎いですな。
お互い腹の肉が憎いですな。
Posted by ソロノッポ
at 2008年09月03日 23:48

SKINS気になってます。
ちょっと歩くと行き倒れ状態になってしまうので
買おうかな~なんて眺めてますけど・・・
またコスプレって言われそうでwww
ちょっと歩くと行き倒れ状態になってしまうので
買おうかな~なんて眺めてますけど・・・
またコスプレって言われそうでwww
Posted by とらじ at 2008年09月04日 07:48
>ソロノッポさん
さらり大人のご対応恐縮でございます!
私の場合おなか周りだけじゃなく全身にわらびもちまとい系なので困り果てているような次第でして。
さらり大人のご対応恐縮でございます!
私の場合おなか周りだけじゃなく全身にわらびもちまとい系なので困り果てているような次第でして。
Posted by kimatsu at 2008年09月04日 08:35
>とらじさん
それはいけません!是非早々にご導入頂かないと。
なんなら私のパワースリーブをOneShotとお取り替えいたしますので
いつでもお申し付け下さいませ。
それはいけません!是非早々にご導入頂かないと。
なんなら私のパワースリーブをOneShotとお取り替えいたしますので
いつでもお申し付け下さいませ。
Posted by kimatsu at 2008年09月04日 08:44
なにやらエライ盛り上がってますね、出典は寂れた僕のブログのはずなのですが(笑)
もうですね、ここのコメント欄に書き込んだ方は全員が白のskins買わないと駄目ですよ、ナカーマですからね。とらじさんはフルアイテムですよ、放置民筆頭コスプレイヤーですから。
あ、でもハイソックスは見たメが悪いから遠慮ですよ。それは2XUの黒バージョンが格好いいんですよ。
もうですね、ここのコメント欄に書き込んだ方は全員が白のskins買わないと駄目ですよ、ナカーマですからね。とらじさんはフルアイテムですよ、放置民筆頭コスプレイヤーですから。
あ、でもハイソックスは見たメが悪いから遠慮ですよ。それは2XUの黒バージョンが格好いいんですよ。
Posted by roadman71 at 2008年09月04日 20:50
>roadman71さん
皆様に遊んでいただいているだけでして。^^;
いのうえさんととらじさんにはフルアイテムでご購入いただくつもりですが。
一応、roadmanさんのところからamazonにはいって購入してみたのですが、
ひょっとしてamazonはnaturumとちがって経由購入はだめだったりしますか。
アフィリエイトの仕組みがいまいちよくわからないので。
皆様に遊んでいただいているだけでして。^^;
いのうえさんととらじさんにはフルアイテムでご購入いただくつもりですが。
一応、roadmanさんのところからamazonにはいって購入してみたのですが、
ひょっとしてamazonはnaturumとちがって経由購入はだめだったりしますか。
アフィリエイトの仕組みがいまいちよくわからないので。
Posted by kimatsu
at 2008年09月04日 21:44

ソロノッポさんの大人対応にモエモエ♡
わらびもち系がこれからの世を席巻するのダス!
そして某お二人の無茶振りに萎え萎えw
放置民にはハードトレイラーコス担当がおりますので、彼にお任せでございます。
ちなみに彼女のいないワタクシには、ゴムにしろラテックスにしろ必要ないのです。
...あ、それは最後の「s」がないやつでした。
わらびもち系がこれからの世を席巻するのダス!
そして某お二人の無茶振りに萎え萎えw
放置民にはハードトレイラーコス担当がおりますので、彼にお任せでございます。
ちなみに彼女のいないワタクシには、ゴムにしろラテックスにしろ必要ないのです。
...あ、それは最後の「s」がないやつでした。
Posted by いのうえ
at 2008年09月05日 23:02

>いのうえさん
わらびもち系きますか!
私はもう売れてしまっているのであまり恩恵をこうむれそうもないですが、
独り身のいのうえさんは夢が一杯でよいですね。
sのあるやつも、sのないやつも早々にご用意下さいませ!
わらびもち系きますか!
私はもう売れてしまっているのであまり恩恵をこうむれそうもないですが、
独り身のいのうえさんは夢が一杯でよいですね。
sのあるやつも、sのないやつも早々にご用意下さいませ!
Posted by kimatsu
at 2008年09月06日 17:55

乗り遅れた感じですが、購入おめでとうございます。
プリントロゴが剥がれやすいので洗う際はネットに入れると良いでしょう。
プリントロゴが剥がれやすいので洗う際はネットに入れると良いでしょう。
Posted by 夜明けのランブラー at 2008年09月14日 13:54
>夜明けのランブラーさん
ありがとうございます。おかげさまでとても気に入ってます!
洗濯時はネットですか。かっちょいいロゴが剥がれたら悲しいですものね。
それにしても100均グッズも駆使した自作トレッキングポール、感銘をうけました。
ありがとうございます。おかげさまでとても気に入ってます!
洗濯時はネットですか。かっちょいいロゴが剥がれたら悲しいですものね。
それにしても100均グッズも駆使した自作トレッキングポール、感銘をうけました。
Posted by kimatsu at 2008年09月14日 15:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。