2009年04月12日
待ちきれなくて
ザックに珈琲セットをつっこんで、森の奥のひと気のないベンチでゆっくり、というのがどこにも出かけられない休日の朝の日課なのです。
お気に入りの場所で、いつものように出かけ際に突っ込んできたコーヒーセットを開けてみると、先日デビューしたばかりのエスビットクックセットの筈が。。

・使いかけのガス缶(ガスストーブなし)
・トランギア五徳(トランギアなし)
・メタ(エスビットなし)
半端ものばかりを入れたスタッフバッグの方を持って来てしまったのです。
手持ちのもので工夫するのが真のアウトドアマン!((c)いまるぷさん)、、というほどの工夫でもないですが。



無事珈琲を飲めたものの、お山では許されないこのような装備の不備がどうして発生したかを分析。何故こんな半端ものの寄せ集めができていたのか、、といえば。。
あれやこれや、つめてはみたり取り出してはみたり、前夜こんなことをしていたから、というわけです!
早すぎ!
Posted by kimatsu at 14:09│Comments(20)
│その他
この記事へのコメント
どこか行かれるですか?うらやましい。帰ってからのレポ楽しみにしてますね。
先日デビューしたあのブログみて僕も985mlの方買っちゃいましたよ~♪どこにも出掛けれてませんが。
先日デビューしたあのブログみて僕も985mlの方買っちゃいましたよ~♪どこにも出掛けれてませんが。
Posted by Hirob at 2009年04月12日 16:55
部長、今日の散歩は悪夢でありました。
手ぶらで一回りして家に戻ると、全員外出です。
鍵はなく、財布とハンカチのみ。電話すら。
街中は桜目当ての観光客が、うっひゃー!てな感じ。
居場所が無いのであります。どこにも。
もし、珈琲セットだけでもあれば!
もし、携帯だけでもあれば!
状況をネタにして記事にできたのであります。
結局,ブンリンで1時間以上、過ごさせてもらいました。
真の手ぶらマンになれたでありましょうか?
手ぶらで一回りして家に戻ると、全員外出です。
鍵はなく、財布とハンカチのみ。電話すら。
街中は桜目当ての観光客が、うっひゃー!てな感じ。
居場所が無いのであります。どこにも。
もし、珈琲セットだけでもあれば!
もし、携帯だけでもあれば!
状況をネタにして記事にできたのであります。
結局,ブンリンで1時間以上、過ごさせてもらいました。
真の手ぶらマンになれたでありましょうか?
Posted by いまるぷ
at 2009年04月12日 17:46

森の木陰で珈琲タイム良いですね~、近くにこんな森があるなんてうらやましいです。
ただこの暑さじゃ珈琲よりビール、それでビール飲んで木陰で昼寝でしょ。
ただこの暑さじゃ珈琲よりビール、それでビール飲んで木陰で昼寝でしょ。
Posted by IK at 2009年04月12日 18:51
部長殿、早すぎます・・・(屮゜Д゜)屮
それにしても出かけてよかったですね。
あのまんま行ってたら、全員の記事にされていましたよ。
「kimatsuさん爆笑大失態」なんてね。 残念!
それにしても出かけてよかったですね。
あのまんま行ってたら、全員の記事にされていましたよ。
「kimatsuさん爆笑大失態」なんてね。 残念!
Posted by 茶柱 at 2009年04月12日 19:14
近所にこんな素敵な森があるのですか~
それも・・・・いくつか!
それじゃ、いつでもお散歩OKですね~
ついでに標高500mくらいあると最高ですね・・・
ルンルンで朝練出来ます!
あっ!すみません・・また妄想が・・・
それも・・・・いくつか!
それじゃ、いつでもお散歩OKですね~
ついでに標高500mくらいあると最高ですね・・・
ルンルンで朝練出来ます!
あっ!すみません・・また妄想が・・・
Posted by チャイ at 2009年04月12日 19:42
いいですね~、街の近くにこんなヒトケの無い森が。
試張りし放題ですかね!
季節になると、犯罪がおきそうで、ちょっと怖いですが(^^;
しかし、そんな廊下で出し入れしなくても(笑)
「パパ、また家出?」って子供に言われちゃうでしょっ!
試張りし放題ですかね!
季節になると、犯罪がおきそうで、ちょっと怖いですが(^^;
しかし、そんな廊下で出し入れしなくても(笑)
「パパ、また家出?」って子供に言われちゃうでしょっ!
Posted by らんど
at 2009年04月12日 20:55

>Hirobさん
いえ、いのうえさんからも連絡が行っているはずのあの企画です。ひと月ほど先の、GWの!
985はアルコールバーナーもついてお得ですね。
いえ、いのうえさんからも連絡が行っているはずのあの企画です。ひと月ほど先の、GWの!
985はアルコールバーナーもついてお得ですね。
Posted by kimatsu at 2009年04月12日 22:21
>いまるぷさん
それは災難なことでしたね。
ただ、手ぶらはやはりまずかったですね。
男たるものはいつも時に備えておかないと、、定期券入れには常にアレを!
、、雑誌のそんな言葉に踊らされた若い頃もありました。一度も活用できたことはありません。
それは災難なことでしたね。
ただ、手ぶらはやはりまずかったですね。
男たるものはいつも時に備えておかないと、、定期券入れには常にアレを!
、、雑誌のそんな言葉に踊らされた若い頃もありました。一度も活用できたことはありません。
Posted by kimatsu at 2009年04月12日 22:31
>IKさん
ああ!お恥ずかしながら、ご指摘を受けるまで珈琲にばかりこだわっていました。今年の夏は、木陰にヘネシーハンモックでもはって、ビールを飲みながらの昼寝を試してみます。
ああ!お恥ずかしながら、ご指摘を受けるまで珈琲にばかりこだわっていました。今年の夏は、木陰にヘネシーハンモックでもはって、ビールを飲みながらの昼寝を試してみます。
Posted by kimatsu
at 2009年04月12日 22:42

>茶柱さん
もう楽しみで楽しみでたまらないのです!
乾き物とウイスキーくらいしか担げない私ですが、どうぞお許しください!
もう楽しみで楽しみでたまらないのです!
乾き物とウイスキーくらいしか担げない私ですが、どうぞお許しください!
Posted by kimatsu
at 2009年04月12日 22:44

>チャイさん
おっしゃれーな湘南と違う、”これでも神奈川!?”というところなのです。
海辺まで散歩できたらもう言うことなしです!
おっしゃれーな湘南と違う、”これでも神奈川!?”というところなのです。
海辺まで散歩できたらもう言うことなしです!
Posted by kimatsu
at 2009年04月12日 22:50

>らんどさん
1.自分の部屋が汚い。
2.居間や和室に、外で使ったザックを持ち込むな!と怒られる。
という理由です。
やったことないですが、試し張りだけじゃなく、本ちゃんも大丈夫かもです。
第一回はここにしますか。酒が切れたら駅前に飲みに行ったりもできますし。
1.自分の部屋が汚い。
2.居間や和室に、外で使ったザックを持ち込むな!と怒られる。
という理由です。
やったことないですが、試し張りだけじゃなく、本ちゃんも大丈夫かもです。
第一回はここにしますか。酒が切れたら駅前に飲みに行ったりもできますし。
Posted by kimatsu
at 2009年04月12日 22:54

>酒が切れたら駅前に飲みに行ったりもできますし
プププ、それじゃ、ただの飲み会だって。
しかも道が良さそうなので、先輩が「ちょっと走ってくる」と言って、2~3時間帰ってこない気がしますです。
プププ、それじゃ、ただの飲み会だって。
しかも道が良さそうなので、先輩が「ちょっと走ってくる」と言って、2~3時間帰ってこない気がしますです。
Posted by らんど
at 2009年04月13日 21:26

>らんどさん
おっしゃる通りですね。
ここ以外ならば、チャイさんのお宅の庭もよいテン場のようです。
海にも近いですし。先輩には砂浜を思い切り走って頂きましょう。
おっしゃる通りですね。
ここ以外ならば、チャイさんのお宅の庭もよいテン場のようです。
海にも近いですし。先輩には砂浜を思い切り走って頂きましょう。
Posted by kimatsu at 2009年04月14日 06:54
なななんという前のめり感!ナイスwww
ワタクシは当日までに他のキャンプの予定があるので、前のめりたくてもできないのです。ゲフィー
ワタクシは当日までに他のキャンプの予定があるので、前のめりたくてもできないのです。ゲフィー
Posted by いのうえ at 2009年04月14日 13:18
>いのうえさん
ありがとうございます。
しかしながらご謙遜も大概にして頂きたいです。いのうえさんなら全く遜色ないセットを少なくとも3通りくらいは同時に構成できると思います。
それもテントは大量に余る筈です。
というわけでシルドームかスキニーは必ずや没収させて頂きます。
ありがとうございます。
しかしながらご謙遜も大概にして頂きたいです。いのうえさんなら全く遜色ないセットを少なくとも3通りくらいは同時に構成できると思います。
それもテントは大量に余る筈です。
というわけでシルドームかスキニーは必ずや没収させて頂きます。
Posted by kimatsu at 2009年04月14日 15:58
ありゃ?どうも走る用意をして行かなきゃいけない様子
露天風呂でもあれば砂浜でも何処でも走りますよ~(笑)
待ちきれない気持ち・・・よくわかります!
遠足前の子供ですな
露天風呂でもあれば砂浜でも何処でも走りますよ~(笑)
待ちきれない気持ち・・・よくわかります!
遠足前の子供ですな
Posted by トオル at 2009年04月15日 00:06
『何としても珈琲を飲むんだ』みたいな執念を感じました
臨機応変な対応に思わず唸らずにはいられません(笑)
臨機応変な対応に思わず唸らずにはいられません(笑)
Posted by こた at 2009年04月15日 13:22
遅くなりました!
>トオルさん
了解しました。チャイさんにお庭を掘っておいて頂きます。
お湯はエスビットでちまちまとになりますが、どうぞお風邪を召しませんように。
>トオルさん
了解しました。チャイさんにお庭を掘っておいて頂きます。
お湯はエスビットでちまちまとになりますが、どうぞお風邪を召しませんように。
Posted by kimatsu
at 2009年04月15日 20:07

>こたさん
はい、それはもう必死でして!
五徳の上のコッヘルの傾きに、そのあたりをお感じ頂けるかと思います。
はい、それはもう必死でして!
五徳の上のコッヘルの傾きに、そのあたりをお感じ頂けるかと思います。
Posted by kimatsu
at 2009年04月15日 20:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。