2009年08月06日
UL Fishbone Mat ThermoBlade
スリーピングマットの常識をぶちやぶった衝撃的なデビュー作 「UL Fishbone Mat」
超絶ギミックを搭載の意欲的な第2作「UL Fishbone Mat II SP」
に引き続き、「UL Fishbone Mat シリーズ」に新製品が登場!
超絶ギミックを搭載の意欲的な第2作「UL Fishbone Mat II SP」
に引き続き、「UL Fishbone Mat シリーズ」に新製品が登場!
「UL Fishbone Mat ThermoBlade System」

長期山行での使用レポートに対して殺到した
「あんなもんで安眠できるはずない」
「どこでも眠れるやつのレポートなんて信用できない」
という至極ごもっともなご批判を受け、画期的な新システム「ThermoBlade System」を開発しました。
本マットシステム・ベーシックセットの構成部品は以下の通りです。
【Extreme Curly Tape】x2

【ThermoBlade Basic Set】

ThermoBlade単品

【Extreme Curly Tape】は一端の一部を除いて全体がベルクロ・メスとなっています。
各【ThermoBlade】には裏側の2カ所にベルクロ・オスが貼付されています。
ベーシックセットの重量は52g。
前2作に比べてやや重量オーバーなことを補って余りある、以下のような利点があります。
主な利点
1.幅広いユーザの背面長に応じて、自由にマット長の調整が可能。

2.オプショナルブレードを追加し間隔をなくす構成にすることにより、寒冷地やガレ地などでの使用にも対応可能。
ベーシックセット(52g)+オプショナルブレードセット(24g)

オプショナルブレード単品

オプショナルブレード使用時

3.部品点数の削減と、製造工程の簡素化により、短納期化と低価格化を実現。
4.ユーザの背面形状にあわせて自由に組合せ可能な、ワイド、レギュラー、ナロー(それぞれに厚型と薄型)の各種ブレードを順次発表予定。
使用手順
1)ExtremCurlyTapeを平行に並べる。
2)お好みの位置にThermoBladeを配置、ベルクロで固定。
3)寝てみたりしながらThermoBladeを最適な位置に調整。
4)寒冷地ガレ地等ではオプショナルブレードを隙間なく配置してください。
※注意事項:稜線のテント場など強風下での使用時は、ThermoBladeが散逸しないように必ずテント内で調整して下さい。
販売促進に関するアイデアメモ
・ベースシステムはExtremeCurlyTape2本のみにしてみる。
・ブレードは中身の見えない個包装でばら売り
・うまくそろえるとロゴや絵柄に(MSR、スノーピーク、任天堂などとコラボレーション)
・箱で大人買いするとマット3枚分が完成
・金のエンゼル1枚か銀のエンゼル5枚で、光るスペシャルブレードと交換
長期山行での使用レポートに対して殺到した
「あんなもんで安眠できるはずない」
「どこでも眠れるやつのレポートなんて信用できない」
という至極ごもっともなご批判を受け、画期的な新システム「ThermoBlade System」を開発しました。
本マットシステム・ベーシックセットの構成部品は以下の通りです。
【Extreme Curly Tape】x2
【ThermoBlade Basic Set】
ThermoBlade単品
【Extreme Curly Tape】は一端の一部を除いて全体がベルクロ・メスとなっています。
各【ThermoBlade】には裏側の2カ所にベルクロ・オスが貼付されています。
ベーシックセットの重量は52g。
前2作に比べてやや重量オーバーなことを補って余りある、以下のような利点があります。
主な利点
1.幅広いユーザの背面長に応じて、自由にマット長の調整が可能。
2.オプショナルブレードを追加し間隔をなくす構成にすることにより、寒冷地やガレ地などでの使用にも対応可能。
ベーシックセット(52g)+オプショナルブレードセット(24g)
オプショナルブレード単品
オプショナルブレード使用時
3.部品点数の削減と、製造工程の簡素化により、短納期化と低価格化を実現。
4.ユーザの背面形状にあわせて自由に組合せ可能な、ワイド、レギュラー、ナロー(それぞれに厚型と薄型)の各種ブレードを順次発表予定。
使用手順
1)ExtremCurlyTapeを平行に並べる。
2)お好みの位置にThermoBladeを配置、ベルクロで固定。
3)寝てみたりしながらThermoBladeを最適な位置に調整。
4)寒冷地ガレ地等ではオプショナルブレードを隙間なく配置してください。
※注意事項:稜線のテント場など強風下での使用時は、ThermoBladeが散逸しないように必ずテント内で調整して下さい。
販売促進に関するアイデアメモ
・ベースシステムはExtremeCurlyTape2本のみにしてみる。
・ブレードは中身の見えない個包装でばら売り
・うまくそろえるとロゴや絵柄に(MSR、スノーピーク、任天堂などとコラボレーション)
・箱で大人買いするとマット3枚分が完成
・金のエンゼル1枚か銀のエンゼル5枚で、光るスペシャルブレードと交換
Posted by kimatsu at 00:11│Comments(14)
│道具
この記事へのコメント
おおおおおお。なんと! ここまで進化いたしましたか!
(本当は絶句してしまって何も書けないのですが)
「自由にマット長の調整が可能」といううのが、光ります。
僕は山に行くと身長が10センチ近く縮む傾向があるので
大変に便利な機能だと思います。
さらなるオプションで、光ファイバかLEDを仕込んで
サウンドにあわせて光が変化するようにしたら、最高です。
それにしても...。
束ねたブレードを背中に背負う姿は、
おじいさんは山へ芝刈りに...
あるいは、稜線の二宮金次郎...
(本当は絶句してしまって何も書けないのですが)
「自由にマット長の調整が可能」といううのが、光ります。
僕は山に行くと身長が10センチ近く縮む傾向があるので
大変に便利な機能だと思います。
さらなるオプションで、光ファイバかLEDを仕込んで
サウンドにあわせて光が変化するようにしたら、最高です。
それにしても...。
束ねたブレードを背中に背負う姿は、
おじいさんは山へ芝刈りに...
あるいは、稜線の二宮金次郎...
Posted by いまるぷ
at 2009年08月06日 09:11

なーるほど、コレはかなり使いやすそうですね。
しかもパッキングサイズも融通が利きそうでいいかも。
でも、まだ自分のパッドを切り刻む勇気はないかも…
しかもパッキングサイズも融通が利きそうでいいかも。
でも、まだ自分のパッドを切り刻む勇気はないかも…
Posted by hj at 2009年08月06日 10:49
部長、えらい大そうな物を研究製作中ですね~
私は寝相が悪いので、この様な特殊形状のマットは無理ですよ!
でもホントに寝心地良いんですかね?試してみたいです~
私は寝相が悪いので、この様な特殊形状のマットは無理ですよ!
でもホントに寝心地良いんですかね?試してみたいです~
Posted by チャイ at 2009年08月06日 11:32
なんてこった、ベルクロとは、、思いつきませんでした...
これでシリーズもだいぶ充実してきましたね。
ベトナムに工場設置するための視察旅行に行かねば。
これでシリーズもだいぶ充実してきましたね。
ベトナムに工場設置するための視察旅行に行かねば。
Posted by wander-z at 2009年08月06日 13:14
おぉ、早く量産しないといけませんね。
もっとも、その前にオイラが山や代表でレポートしてみますから。
今度取りに(家宅捜索)行きますから隠したって無駄ですよ。
wanderさんに言われたんですが、ヨッパでも使えるように
しておいてね! くれぐれもね!
もっとも、その前にオイラが山や代表でレポートしてみますから。
今度取りに(家宅捜索)行きますから隠したって無駄ですよ。
wanderさんに言われたんですが、ヨッパでも使えるように
しておいてね! くれぐれもね!
Posted by 茶柱 at 2009年08月06日 16:44
毎度すみません!
>いまるぷさん
>サウンドにあわせて光が変化
いつも素晴らしいアイデアをありがとうございます!
記事の【光るスペシャルブレード】は夜光塗料のしょぼいやつを考えていたのですが、【銀のエンゼルブレード】5枚でもらえる【光るスペシャルブレード】をさらに5枚集めると【サウンドブラスト・ウルトラフラッシュ・ブレード】と交換にしたいと思います。景品の3段逆スライド方式です。
>いまるぷさん
>サウンドにあわせて光が変化
いつも素晴らしいアイデアをありがとうございます!
記事の【光るスペシャルブレード】は夜光塗料のしょぼいやつを考えていたのですが、【銀のエンゼルブレード】5枚でもらえる【光るスペシャルブレード】をさらに5枚集めると【サウンドブラスト・ウルトラフラッシュ・ブレード】と交換にしたいと思います。景品の3段逆スライド方式です。
Posted by kimatsu
at 2009年08月06日 20:16

>hjさん
うふふ。ありがとうございます。
ベーシックセットとオプショナルセットは別個にザックの隙間に詰め込めますからね。
ここだけの話ですが、メインブレードの素材はキャプスタの2400円のマットだそうです。オプショナルブレードにいたっては100均の園芸用マットです。心置きなくざっくりいけました。
うふふ。ありがとうございます。
ベーシックセットとオプショナルセットは別個にザックの隙間に詰め込めますからね。
ここだけの話ですが、メインブレードの素材はキャプスタの2400円のマットだそうです。オプショナルブレードにいたっては100均の園芸用マットです。心置きなくざっくりいけました。
Posted by kimatsu
at 2009年08月06日 20:21

>チャイさん
確かにいつも広々とした天蓋付の寝台で寝ておられる団長様にはちょっと窮屈かもしれません。特注品のスペシャルオーダーも15万円からお受けすることができますよ。
確かにいつも広々とした天蓋付の寝台で寝ておられる団長様にはちょっと窮屈かもしれません。特注品のスペシャルオーダーも15万円からお受けすることができますよ。
Posted by kimatsu
at 2009年08月06日 20:24

>wander-zさん
ベルクロだとものすごく早く作成できましたよ。というか、あの穴に一体どうやって紐を通したのでしょうか?
コンサルテーションフィーはアイデア料込みで300万円となりますので、ULフィッシュボーンマットの代金を差し引いた297万5000円の請求書をお送りしておきますね。翌月末払いで結構です。
新たな構想も温めております。
ベルクロだとものすごく早く作成できましたよ。というか、あの穴に一体どうやって紐を通したのでしょうか?
コンサルテーションフィーはアイデア料込みで300万円となりますので、ULフィッシュボーンマットの代金を差し引いた297万5000円の請求書をお送りしておきますね。翌月末払いで結構です。
新たな構想も温めております。
Posted by kimatsu
at 2009年08月06日 20:30

>茶柱さん
量産体制に入りましたら、第一号機の購入権はもちろんお師匠様に!
これはきっと気に入って頂けると思いますので、是非山や視点で厳しくチェックしてみてください。
量産体制に入りましたら、第一号機の購入権はもちろんお師匠様に!
これはきっと気に入って頂けると思いますので、是非山や視点で厳しくチェックしてみてください。
Posted by kimatsu
at 2009年08月06日 20:34

関西出身者としては、カラーリングを黄色と黒のシマシマにしてもらいたいところです。
そーすればガォーズがPRキャラに!
そーすればガォーズがPRキャラに!
Posted by いのうえ
at 2009年08月07日 21:16

>いのうえさん
ガチャピンをイメージしてみました。
ガチャピンをイメージしてみました。
Posted by kimatsu
at 2009年08月07日 22:22

あれっ、スペックに制限体重が、、、どこどこどこ?
Posted by らんど
at 2009年08月09日 20:07

>らんどさん
とりあえず池中玄太がOKであることは確かです。
とりあえず池中玄太がOKであることは確かです。
Posted by kimatsu at 2009年08月11日 09:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。