大倉尾根でトレーニング
ずいぶんと久しぶりに大倉尾根いってきました。ていうか、今年最初の山歩きという。。
地元駅を始発で出たので渋沢駅発大倉行きのバスも始発です。結構混んでましたよ。
あんな小屋こんな小屋越えて。
花立を越えたあたりから雪道に。前日の雨で一旦溶けた雪が凍って階段といえどもツルツルのガリガリ君でしたよ。
もうほとんど山頂なので、ここら辺で引き返しますよ。ええ、だってあくまでも目的は大倉尾根でトレーニングであって塔の山頂は目的じゃありませんから!しかし、以前は長く感じた大倉尾根も随分短く思えましたよ、やはりランニングのおかげですかね。うふふうふふ。
景色のいい花立でまったり珈琲など。
思い出の大倉高原。
昼は渋沢駅南口の若竹食堂でビールとアジフライ定食など。アジが3匹のって680円は良心的でしたよ。
え?どこがトレランかって?ほらところどころちょっと平坦なとこあるじゃないですか。あそこで走ったのですけど、何か?
やはり電車アクセスだと大倉尾根は圧倒的に便利ですね。山ガールも多かったですよ。この行程は非常にいい感じなので、6月のレースに向けてちょくちょくトレーニングしにこようかなって思ってます。
関連記事