ファミリートレキャンテントに悩む

kimatsu

2009年11月12日 22:35

なんやかんやでご無沙汰しております。
山にはもちろん、キャンプにも、それどころかランやクライミングジムやスラックラインにすら出かけられず悶々とする日々です。

ソロハイク用テントは充分に充実した昨今、暇に飽かせて、ファミリーテントの見直しを検討など。
現在保有のファミリーテントは
スノーピーク ランドブリーズ6   
トレキャンに無理すぎる!でも9キロだからトータル25キロ担ぐと考えればいいんでしょうか。
コールマン・サンドーム7ftx7ft  
現行型はこんなマイクロビキニ状態らしいです。

先日のファミリートレキャンでは当然コールマンを担ぐしかなく。4人寝られて3.6kgの重量はそこそこながら、ドカシー素材のフロアーなどによるかさばりは、保有する最大のザックがタロン44だったりすることもあれば、いかんともしがたいものが。。

というわけでファミリートレキャン用のテントを検討してみました。

=まずはオーソドックスに。。
モンベル ステラリッジ4 
正しい選択はこれ以外ない!池上先生もご愛用。
モンベル クロノスドーム4 
平地キャンプでの使用も考慮すると、通気性のよいこちらにも魅力を感じます。
プロモンテ VL43 
超軽量!でも幅180cmで4人はちょっと厳しい?3人用と考えたならかなり魅力的に思えます。

=海外から物色。。
ヒルバーグナロ4パーソン 
いい!けど高い!
Tarptent Hogback
愛しのTarptent。4人用ダブルウォールが1.8kgですよ、奥さん!
SierraDesign Lightning XT4 
3.5キロもあるんじゃ。

=フロアレスは家族からテントと認められない懸念がありつつも。。
Golite Shangri-la4+ 
いいじゃないですか。こんどShangri-La5も出るのだとか。
BlackDiamond MegaLight 
これも、いいですなあ。でもこの形状で2mx2mは4人使用はどう考えてもきついですよね。
SierraDesigns Origami4 
あまり見ないですがどうなんでしょうか。2キロってフロア込みなんでしょうか。


=ツェルトによる家庭内別居前提に3人用にも目を向けてみると。。
 ステラリッジ3
 我が家の場合、素直にステラリッジ4の方が、、お師匠すみません。
BigAgnes COPPER Spur UL3 
トレイルウエィト1.9キロとか、かなり軽量ですよ。なんとかアワードとかにも選ばれてるようです。BigAgnesってなにげにいいものあったりしますが、日本ではあまり人気ないですね。ブランド名があまりよくないんでしょうか。キュートな笑顔とパーフェクトなボディは衝撃的だったものでしたが。。え?
BlackDiamond Oasis Tent 
ちょっと欲しいかもと思いましたが、冷静に考えるとステラリッジ3の方がどう考えてもいい。
MSR MuthaHubbaHP 
そこそこ軽量だし、インナーがメッシュじゃないし、非の打ち所なし。ただ、なんとなく。。

=VL22との2台体勢がテント場での設営にもスペース的に便利そう、と考えると2人用でも。。(リンク張るの面倒になりました)
VL23 軽くなった。そして赤い!
ステラリッジ2 VL23でいい気がします。
クロノスドーム2 2つ目の二人用としてはちょっと。。
BD HILITE 軽くていいですが、ワンショットもあるので。
MSR HUBBAHUBBA HP いや、だから。
MSR SKINNY2 そういうことで。
MSR ツインシスターズ とはいえ、スカート付のこれはいいですなあ。フロアレス持ってないし。
OR ナイトヘブン これもいいです。OR厨だし。
SilDome,Trig2,Shangri-la2,Scarp2,CloudBurst,BetaLight,etc。。。。。 

収拾が付かなくなって参りました。。

どう考えても私の本命はあれしかないのですが、、なんて思っているところに!。。。つづく。。
関連記事