大名栗林道&中津川林道&川上牧丘林道
今年初めての林道めぐり&ソロキャンプに行きました。
コースは大名栗林道->広河原逆川林道->中津川林道->廻り目平キャンプ場泊->川上牧丘林道->水が森林道です。関東西部の名だたる林道だけあっておなかいっぱいダートを楽しみました。
大名栗林道
眺望が開けてとても気持ちのいい林道でした。オフロードバイクが多かったですが、初心者が多かったようで、頻繁に道を譲られてしまいました。いつもオンロードでは道を譲ってあげてるので許して!って思いつつありがたく譲っていただきました。
広河原逆川林道
有間峠の眺望がよかった。くらいしか印象なし。
中津川林道
出発が遅れたので、中津川林道の入り口で4時頃になってしまい。このあたりでキャンプするか、当初の予定通り廻り目平までいくか迷いましたが、えいやっと入りました。ここは長野と埼玉を結ぶ道でもあり意外に対向車が多く大変でした。でっかいミニバンとかとすれ違うことは通常の林道ではほとんどないので、とまどいました。
巡り目平キャンプ場
評判通りのワイルドなキャンプ場でした。白樺林と岩壁からなる景色は最高でした。初出動のネイチャーストーブで焚き火をしたりして夜をすごしました。ネイチャーストーブはとにかく楽しいです!
川上牧丘林道
翌日は今回の旅でもっとも楽しみにしていた川上牧丘林道です。雪解けが終わったばかりで若干路面があれていましたが、道は幅も広く大変走りやすい林道でした。
ぐんぐん高度をあげていくと、峠の手前の路側には残雪が残っていました。
水が森林道
途中数100メートルをのぞきほとんどが舗装されており期待はずれでした。
舗装が新しかったので、2,3年前ならまだダートを楽しめたのでしょうか。
関連記事