ULフィッシュボーンマットEVA

kimatsu

2009年07月28日 22:52

全国300名余の本ブログ読者の皆様、お待たせいたしました!

ULフィッシュボーンマットEVA


絶対にネガティブキャンペーンを狙った画像ではありません。
どんなにハードな使用でもパンクの恐れもなく、寝心地もよい上、断熱性も軽量性もかねそなえたクローズドセルマット。その唯一の弱点といえば、しまいサイズ。ステルス好きのあの人も、ありえない小サイズのザックでUL気取りのこの人も、きっと泣く泣くモンベルやらサーマレストのインフレータブルマットを選択せざるを得なかったのだろうと推測する次第です。

そんなクローズドセルマットの唯一の弱点を完膚無きまでに叩きつぶした画期的なギアがこれです。

先日の金峰山トレッキングで試して参りました。

折りたたんだ状態はこれほどまでにコンパクト


重量たるや、なんとたったの40g

このあたりの造りなどは実に凝ったものです。



【使ってみてのまじめな感想】
●雨具を入れたスタッフバッグを枕に、足下にはザックを、とすれば、カバーされていないのは背中だけ。となると背中にジャスト、は最小限の無駄のないサイズです。といいつつ私の体格だと少々小さすぎなのが正直なところですので、 もう一回り大きければ!なのですが

●地面のでこぼこと熱伝導を遮断する役割の最低限の範囲は充分に果たしてくれました。背グルメではない私には充分な寝心地。2泊ともぐっすりと眠ることができました。私が泊ったことがある限りの樹林帯のテン場ならばどこでもこれで眠れるように思います。安全装備ではないマットは自らが安眠できる分にはいくらでも重量を削ってもよいのではないでしょうか。

●以前に指摘した点がまだ改良されていないので、このまま使用したら寝返りを打ったりしたときに勝手に折りたたまれたりなど寝心地が悪化する可能性が考えられました。そこで、今回はこのマットを広げた上に、さらに折りたたんだヒートシートブランケットを重ねるという工夫で対処してみましたところ、懸念した”勝手に折りたたみ”状態にはならず朝まできっちり背中の下に収まってくれていました。


【改良をのぞむ点】
●広げるのも折りたたむのもやはり面倒。特に広がった状態は確実に保持されるような機構が望まれます。イメージとしては袋から取り出すと自動的にポップアップする車のウィンドウ用日よけのような。。

●この40g版はTJAR出場選手とかにこのまま提供しフラッグシップモデルとするとして、一般向け商品化には一回り大きな50g版のショートサイズ、100g版のレギュラー、150g版のラージの3サイズ展開くらいだとよいのではないでしょうか。




今更ご紹介の必要もないでしょうが、この素晴らしいギアを開発したのは、緻密な文章に隠しようもなくにじむ知性、某所でどれほど叩かれてもモノともしない胆力、さらに、アウトドア好き女子人気を二分しているところのナチュラムが誇るアルファブロガー鳥さんとの軽妙洒脱なやりとりにあふれ出すユーモア、人間性の魅力のすべてを兼ねそなえたニヒルな若き雪山単独行者、wander-zさん、その人です。

すばらしいギア開発のみにとどまらず、今後もアウトドア全般への革新的提言を期待していきたいものです。

こんなものでいかがでしょうか。マットに加えて、自作ポールの分も含んでます。ポールはしまい寸法50cm以下、重量100g以下でお願いいたします。>ワンダさん

P114でよいですよ。なんとなく不器用っぽいですし。>鳥さん

関連記事